











カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 採集ネタ クリプトコリネネタ ホシクサネタ エキノドルス 栽培方法 アグラオネマの栽培方法 電脳買物籠リンク 三次元リアル買物会 飯ネタ 雑談 ビカクシダの栽培方法 HW便出張所 IDY便出張所 籠利用時のお約束 眼鏡家買うってよ 未分類 以前の記事
2020年 11月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 more... メモ帳
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2019年 09月 26日
Aglaonema pictum"Garencieres"BNN from Sibolga timur【AZ0616-2j】
![]() ![]() ![]() ![]() Aglaonema pictum"Garencieres"BNN from Sibolga timur【AZ0616-2j】no2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by daigorou11
| 2019-09-26 19:59
| 採集ネタ
|
Comments(0)
2019年 09月 26日
Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"BNN from Sibolga timur【AZ0516-3】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 98~ ▲
by daigorou11
| 2019-09-26 19:37
| 採集ネタ
|
Comments(0)
2019年 09月 19日
Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0119-1g】 その1
![]() ![]() 7800円 Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0119-1g】 その2 ![]() ![]() ![]() Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0119-1e】その1 ![]() ![]() ![]() Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0119-1e】その2 難あり ![]() ![]() Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0119-1e】その3 ![]() ![]() Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0119-1e】その4 ![]() ![]() Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0119-1e】 その5 ![]() ![]() 7800円。 Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0818-6m】ver Check ![]() ![]() ![]() 取り木後一週間でミズゴケ植えです。芋は無かったはず。ちょっと柄が気になって増殖に回していた株になります。8000円。 Aglaonema pictum"さんぷーる"HD from Aceh barat【AZ0219-1】No1 ![]() ![]() ![]() Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0818-6k】no1 ![]() ![]() Aglaonema pictum"ちゃんぷーる"AT from Tigalingga【AZ0818-6j】no2 ![]() ![]() ![]() 取り木後ミズゴケ植え。発根分はしっかり取っていますが、芋は付いていません。期待の新人、リリースするかどうか最後まで迷った娘。15800円 Bucephalandra sp from Ng Pinoh Selatan ▲
by daigorou11
| 2019-09-19 19:45
| 電脳買物籠リンク
|
Comments(0)
2019年 09月 19日
Aglaonema pictum"さんぷーる"HD from Aceh barat【AZ0219-1】No1 "ちゃんぷーる"じゃなくて"さんぷーる"。新しいガイドさんが「お前の探している草ってこれでOke?」ってサンプル採集分。No1とNo2があるけど同パッチ同表現っぽい。もう1段か2段伸びて欲しい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by daigorou11
| 2019-09-19 18:26
| 採集ネタ
|
Comments(0)
2019年 09月 02日
Bucephalandra sp"Deep Purple"from Kapuas【AZ0819-4】 元記事、編集するとようつべがはねられちゃうので別途追記。 ![]() ![]() 緑色の個体。これ仕様なのか葉の水分量で緑になったのか不明。ブセの葉色、仕様で葉色が変わる場合と水分量で発色が変わる場合がある。ちょうど乾期に行ったんですが、今年はIndonesiaも異常気象で無茶苦茶乾いている。 ![]() ![]() ![]() ムカデ形態サンプル。大抵のブセは活着したまま水平展開するのでムカデっぽくなります。 ![]() ![]() タグは卸先含めて1株に付き1枚ずつ添付します。なお水中には沈めないでください。テープに耐水性が無いので大体1か月でネームタグからテープ部分が剥がれます。おじさんとの約束だよっ!!
▲
by daigorou11
| 2019-09-02 10:08
| 採集ネタ
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||