

残したいし残すべき個体。育成は容易です。低いpHを準備出来れば維持増殖は簡単。
ただ葉柄を詰めて凸凹にするのに随分苦労しました。凸凹にする方法は把握しましたが
「なんでそうなるのか?」がイマイチ掴みきれないのです。課題は持ち越しですね。
[I-PASK]はちゃんとした採集者コードです。レヨンベールの佐々木氏採集。

パンケースで右側は無肥料で育成。やはりちょっと遅いです。施肥すれば成長も早い。
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 採集ネタ クリプトコリネネタ ホシクサネタ エキノドルス 栽培方法 アグラオネマの栽培方法 電脳買物籠リンク 三次元リアル買物会 飯ネタ 雑談 撮影方法と発送方法 生産終了品 KOTZネームド ビカクシダの栽培方法 IDY便出張所 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... メモ帳
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 10月 29日
cf. cordata from Sg Skapitani, Pangkalan Bun, KALIMANTAN [I-PASK]
![]() ![]() 残したいし残すべき個体。育成は容易です。低いpHを準備出来れば維持増殖は簡単。 ただ葉柄を詰めて凸凹にするのに随分苦労しました。凸凹にする方法は把握しましたが 「なんでそうなるのか?」がイマイチ掴みきれないのです。課題は持ち越しですね。 [I-PASK]はちゃんとした採集者コードです。レヨンベールの佐々木氏採集。 ![]() パンケースで右側は無肥料で育成。やはりちょっと遅いです。施肥すれば成長も早い。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-29 10:34
| クリプトコリネネタ
|
Comments(2)
2009年 10月 29日
【LNG-3】とか【JHB-1】とかコード付けていますが、あくまで甲斐さんが勝手に付けた
コードで学術的な目的とか分類学的に意味がある訳じゃないです。昔は5日間サラワクに 突っ込んでも8産地、クリプトとシダ合わせて12種類とかでしたので「Pantuのロンギ 下さい」で注文が済みました。検疫で産地提出する必要はありませんが、袋に書いて あったのはあくまで産地でした。ただ最近の採集はロカ数がかなりありますし1産地で シダ、クリプト、サトイモ合わせて8品目とかになると、ロケーションの把握で一杯 一杯になります。9月のタイ南部は10まで行きましたが(あくまで実質は9産地です) もうこうなると、全部のロカリティを覚えるのは不可能に近い。国内に持ち込む草体の総数は ここ2~3年変わっていませんが細かさは5倍以上と赤い彗星以上になったので、 時事系列で覚える仕組みが必要になったのです。 産地名を覚えるのは実質不可能ですので、時事系列で整理する為に【JHB-1】や【SNK-1】 とかのコードを振っています。こうなれば「【JHB-1】のラフィオください」で甲斐さんも ショップさまも趣味家も共通の植物が認識されるので甲斐さん的には非常に便利です。 「じゃあ次同じ場所行った時はどーなるの?」なんて疑問がありますが、多分【10JHB-1】と 頭に採集年度を振ります。このブログが存続する限り「2010年のジョホーバルの1箇所目の ロカリティ」と照合すれば産地が判る仕組みです。ヤクオフからリリースされても「AZ便の 2010年のジョホーバルの1箇所目の奴ね」までは瞬時に理解出きるのです。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-29 10:09
| 雑談
|
Comments(2)
2009年 10月 28日
『クリプトコリネ』
■Cryptocoryne sp kpg PANGGAK DARAT Timur,DAIK,Pulau LINNGA【LNG-3】 新産地。開花未確認。スクリリスタイプです。葉数少なめ。と言うわけで特価5,800円。 ■Cryptocoryne cf sucriris kpg Desa Musai timur,Pulau LINGGA【LNG-7】 こっちの方がちゃんと選んで採集しているのでオススメです。5株のみ。1株9,800円。 前回産地と重複です。 ■Cryptocoryne cf sucriris kpg Desa Musai barat,Pulau LINGGA【LNG-1】 そこそこ。5株のみ。1株5,800円。前回産地と重複。前回特価でリリースしたロケです。 ■Cryptocoryne sp Daik timur,Pulau Lingga【LNG-2】 ホワイトライン。5株のみ。1株9,800円前回産地と重複。完売! 以下シンケプ島。全て新産地になります。 ■Cryptocoryne sp,AirMerah2,Singkep barat,Pulau SINGKEP産【SNK-3】 サイズ不安定でちょっと葉数少ない。。完売! ■Cryptocoryne sp Marok Tua,Singkep barat,Pulau SINGKEP産【SNK-4】 シュルのようなグリのような不明種。6,800円。 『非クリプトのサトイモ』 ■Piptospatha sp Air Tajun,KADO,Pulau LINNGA【LNG-4】 産地前回重複。1株4,800円 ■Piptospatha sp Raund leaf,Air Tajun,KADO,Pulau LINNGA【LNG-4】 産地前回重複。1株3,800円 ■Piptospatha sp Air Tajun,Resum,Pulau LINNGA【LNG-5】 ナローリーフ8割、幅広2割。産地前回重複。1株4,800円 ■Piptospatha sp Batu Ampar,Pulau SINGKEP産【SNK-1】 シンケップでもあったんですが数が少ないです。良いサイズ2株のみ。 1株4,800円完売! ■Piptospatha sp Kpg Rayu,Pulau SINGKEP産【SNK-2】 1株4,800円 ■ラフィオドラsp MMQ,KADO,Pulau LINNGA産【LNG-4】 5,800円。8株くらい。残少 ■ラフィオドラsp MMQ,Kpg Rayu,Pulau SINKEP産【LNG-4】 5,800円。3株のみ。こっちの方が柄エグイ。ただ尻尾混ざります。残1。難あり。節間長い。 ■スキスマsp Batu Ampar,Pulau SINGKEP産【SNK-1】銀斑 この2株のみ。8,000円完売!ノーマル3,800円 ■Homalomena sp Batu Ampar,Pulau SINGKEP産【SNK-1】白斑 バラします。1株ずつ8,000円完売! ■Aglaonema sp ホワイトライン,AirMerah2,Singkep barat,Pulau SINGKEP産【SNK-3】 アロイドは間違いないですがアグラオネマでないのも間違いないです。6,000円。 ■Piptospatha sp Kpg Temenin baru,Kota tinggi産【JHB-1】 新産地です。リドレイでしょう。株甲斐さんチョイス。柄良しサイズ良しのみ。9株。 柄なし1株だけあります。1株4,800円。柄入り完売!残柄無し1株のみ。 ■ラフィオドラ sp Kpg Temenin baru,Kota tinggi産【JHB-1】 5株のみ。1株4,800円。残2株 ■SLVダブルラインKg Temenin Baru,Kota Tinngi産【JHB-1】 タイ採集分に近いかなと思いましたが違いますね。 ジンジャーでもなさそうです。画像の個体のみ 1株4,500円完売! ■Homalomena sp ティータイム Kota tinngi産【JHB-2】 ガチ新芽赤い!基部赤いの9株。6,800円完売! ■Homalomena sp ティータイムGreen Kota tinngi産【JHB-2】 紅茶と同一種なのか別種なのか不明。基部グリーンです。 7株くらい。3,800円。完売! ■サトイモの仲間、ミクロモドキHutan Lipur Panti産【JHB-3】 「ミクロ?」と間違えて採集したくらい、ミクロテイストです。雨季完全に水没ポイント ですので水中行けそうです。5株のみ。5,800円残1株 ■Aglaonema sp Hutan Lipur Panti産【JHB-3】 いわゆる地味系。個人的には良いです。良いところ3株のみ。 1株4,500円残2株 ■SLVダブルラインHutan Lipur Panti,Kota Tinngi産【JHB-3】 シルバーのダブルラインです。3株のみ。 1株4,500円完売! 『シダ、その他』 ■シダsp Air Tajun,KADO,Pulau LINNGA産【LNG-4】 1株4,800円 ■ミニミニミクロ Air Tajun,KADO,Pulau LINNGA産【LNG-4】 新産地です。少数。 1株5,800円完売! ■シダspRed Leaf Air Tajun,Resum,Pulau LINNGA産【LNG-5】 新芽間違いなく赤い!結構大きくなっても赤いのです。葉っぱ硬すぎで難(折れ)あり。 5株のみ。1株4,800円。完売!! ■シダsp Kpg Rayu,Pulau SINGKEP産【SNK-2】 かなり硬質です。十字。水中は難しいでしょう。4株のみ。3,800円。 ■シダspタートルリーフ Kota tinngi産【JHB-2】 中々良いです。子株小さめだけ10株弱です。特価5,800円! ■ミミモチシダの仲間、Daik,Pulau Lingga,INDONESIA産 1株4,500円完売!! 店頭分でございます。取引先さまにて在庫がございます場合があります。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-28 21:57
| 採集ネタ
|
Comments(0)
2009年 10月 28日
このブログのコメントに付きましては原則公開で編集はしないのが信条です。個人的に
プラスの情報開示よりマイナスの情報開示こそが客観的な判断に重要と認識しています。 間違いは間違いで訂正して行きますし、修正過程を見て頂ければ「AZULのお仕事」が過去 どういったものかを把握して頂けると思い、また基本的な考え方を共有も可能だと言う 甲斐さんの個人的な理想です。 ただこのブログはもう甲斐さんだけのモノではなくなりつつあります。5年間のつもり積もった 雑文もトレースすれば貴重な情報ですし、自生地の画像と動画は世界一開示して来た自負も あります。カメラを変えた理由も記録精度の向上を狙った部分があります。もう見ているのは 日本だけじゃないんです。理論的にコメントして議論が盛り上がる分に関しては編集及び 削除はしませんが、感情的なコメント及び不愉快に思われるコメントについては削除又は 編集致します。「削除対象になった理由が知りたい」場合は個別にメール頂ければ対応 させて頂きます。 本日、コメントの一つを削除させて頂きました。 pokouji73@やふー.co.jp 甲斐輝国 ▲
by daigorou11
| 2009-10-28 09:50
| 雑談
|
Comments(1)
2009年 10月 26日
導入しました。動画再生ですがどうもどの機種も「対応」であって高解析に慣れた目
には使い物にならないのが現状です。ただデジカメ画像のスライドショーでBGM 再生なら十分使い物になります。外付けのスピーカー付けたら良い音鳴るし。 価格とメインの使い方考えれば動画はオマケ程度なのは仕方ないのは理解出来ます。 スライドショーでフォルダの仕分けをしてくれないので、たとえば「リンガ、シンケプ」と 「ジョホーバル」をフォルダで分けても一緒に再生。その辺りは各機種そろそろ対応しても 良い頃なんじゃないの? 明日西宮の世界一猫に愛される水草屋さんに暫く置き去りにします。今回の未公開 画像を含め、BGMは甲斐さん独断のアニソンメドレーです。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-26 09:08
| 雑談
|
Comments(0)
2009年 10月 26日
>芋も頭打ちな感がある今日この頃、次は何にシフトしていくんだろ。観葉植物かー?
非クリプトのサトイモも増殖株が出回りだせば、まだ先があるでしょうが爆殖に近い のはブセくらいですし、迷彩系だと1株から良くて年産2~3株でしょう。頭打ちと言えば 頭打ちですが、やり方次第では夢はある。まだまだ面白いのも出てくるだろうし。 ただサトイモ外の観葉植物になると知識がからっきしですし、現状増殖にシフトして 軽温室はあると言え、最早手狭です。知識も廻らなければ場所も無いしマンパワーも 足りない。てか手を広げて上手く行った試しが無い。そりゃまあ短期的には上向くけど 長期で見ればマイナスでしかない。拡大するのは簡単だけど、減らすのは難しいのです。 ホシクサ、有茎、シダ、非クリプトのサトイモでギリです。そして甲斐さんのシダと 非サトイモの栽培に関しては増殖が目的ではなく、撮影が目的ですので「奇跡の一枚」が 撮れればリリースします。 甲斐さんの軸足はあくまでCryptocoryneですし、全体としてのCryptocoryneの栽培に 関してはヨーロッパの影は踏めて追いつけるか?なんて思っています。水草とエビの 栽培技術に関しては自信持って良いはず。メセン咲かせたり殖やしたり出来るの日本だけ じゃないの?採集物もいわゆるプライベート便なら採集者と採集地と採集日も追跡出来る。 ただエキノとシダ、ホシクサは偽装の疑い掛けられたら「オウ!これだからジャパニーズは まだまだDethね。HaHaHaHa!!」なのです。結局は採集と分類と維持繁殖は三角形ね。 もう採るだけじゃ駄目だし、維持繁殖まで合わせて考えると「観葉までやってられません」。 分類は年齢的にもう間に合わない。それよりは凸凹の出し方とか葉柄を短くする方法を 探る方を選択します。 と言ってもヨーロッパには維持年数が100年を越えてる化けモンが沢山あるので、まずは そこまで行きたいです。そうなりゃ~「文化」として根付いたと胸張れるかなぁ。甲斐さんの 残りの寿命考えれば40年くらいはなんとかします。あとの60年は任せた(笑)因みに 観葉やらない理由で「どうせすぐパクられる」は否定しません。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-26 08:13
| 雑談
|
Comments(0)
2009年 10月 23日
『クリプトコリネ』
■Cryptocoryne sp kpg PANGGAK DARAT Timur,DAIK,Pulau LINGGA【LNG-3】 新産地。開花未確認。スクリリスタイプです。葉数少なめ。と言うわけで特価5,800円。 ■Cryptocoryne cf sucriris kpg Desa Musai timur,Pulau LINGGA【LNG-7】 こっちの方がちゃんと選んで採集しているのでオススメです。5株のみ。1株9,800円。 前回産地と重複です。 ■Cryptocoryne cf sucriris kpg Desa Musai barat,Pulau LINGGA【LNG-1】 そこそこ。5株のみ。1株5,800円。前回産地と重複。前回特価でリリースしたロケです。 ■Cryptocoryne sp Daik timur,Pulau LINGGA【LNG-2】 ホワイトライン。5株のみ。1株9,800円前回産地と重複。完売! 以下シンケプ島。全て新産地になります。 ■Cryptocoryne sp,AirMerah2,Singkep barat,Pulau SINGKEP産【SNK-3】 サイズ不安定でちょっと葉数少ない。6,800円。 ■Cryptocoryne sp Marok Tua,Singkep barat,Pulau SINGKEP産【SNK-4】 シュルのようなグリのような不明種。6,800円。 『非クリプトのサトイモ』 ■Piptospatha sp Air Tajun,KADO,Pulau LINGGA【LNG-4】 産地前回重複。1株4,800円 ■Piptospatha sp Raund leaf,Air Tajun,KADO,Pulau LINGGA【LNG-4】 産地前回重複。1株3,800円 ■Piptospatha sp Air Tajun,Resum,Pulau LINGGA【LNG-5】 ナローリーフ8割、幅広2割。産地前回重複。1株4,800円 ■Piptospatha sp Batu Ampar,Pulau SINGKEP産【SNK-1】 シンケップでもあったんですが数が少ないです。良いサイズ2株のみ。 1株4,800円完売! ■Piptospatha sp Kpg Rayu,Pulau SINGKEP産【SNK-2】 1株4,800円 ■ラフィオドラsp MMQ,KADO,Pulau LINGGA産【LNG-4】 5,800円。8株くらい。残少 ■ラフィオドラsp MMQ,Kpg Rayu,Pulau SINKEP産【LNG-4】 5,800円。3株のみ。こっちの方が柄エグイ。ただ尻尾混ざります。残1。難あり。節間長い。 ■スキスマsp Batu Ampar,Pulau SINGKEP産【SNK-1】銀斑 この2株のみ。8,000円残1株。ノーマル3,800円 ■Homalomena sp Batu Ampar,Pulau SINGKEP産【SNK-1】白斑 バラします。1株ずつ8,000円完売! ■Aglaonema sp ホワイトライン,AirMerah2,Singkep barat,Pulau SINGKEP産【SNK-3】 アロイドは間違いないですがアグラオネマでないのも間違いないです。6,000円。 ■Piptospatha sp Kpg Temenin baru,Kota tinggi産【JHB-1】 新産地です。リドレイでしょう。株甲斐さんチョイス。柄良しサイズ良しのみ。9株。 柄なし1株だけあります。1株4,800円。柄入り完売!残柄無し1株のみ。 ■ラフィオドラ sp Kpg Temenin baru,Kota tinggi産【JHB-1】 5株のみ。1株4,800円。残2株 ■SLVダブルラインKg Temenin Baru,Kota Tinggi産【JHB-1】 タイ採集分に近いかなと思いましたが違いますね。 ジンジャーでもなさそうです。画像の個体のみ 1株4,500円完売! ■Hpmalomena sp ティータイム Kota tinggi産【JHB-2】 ガチ新芽赤い!基部赤いの9株。6,800円残1株 ■Hpmalomena sp ティータイムGreen Kota tinggi産【JHB-2】 紅茶と同一種なのか別種なのか不明。基部グリーンす。 7株くらい。3,800円。完売! ■サトイモの仲間、ミクロモドキHutan Lipur Panti産【JHB-3】 「ミクロ?」と間違えて採集したくらい、ミクロテイストです。雨季完全に水没ポイント ですので水中行けそうです。5株のみ。5,800円残1株 ■Aglaonema sp Hutan Lipur Panti産【JHB-3】 いわゆる地味系。個人的には良いです。良いところ3株のみ。 1株4,500円残2株 ■SLVダブルラインHutan Lipur Panti,Kota Tinggi産【JHB-3】 シルバーのダブルラインです。3株のみ。 1株4,500円完売! 『シダ、その他』 ■シダsp Air Tajun,KADO,Pulau LIn\NGGA産【LNG-4】 1株4,800円 ■ミニミニミクロ Air Tajun,KADO,Pulau LINGGA産【LNG-4】 新産地です。少数。 1株5,800円残2株 ■シダspRed Leaf Air Tajun,Resum,Pulau LINGGA産【LNG-5】 新芽間違いなく赤い!結構大きくなっても赤いのです。葉っぱ硬すぎで難(折れ)あり。 5株のみ。1株4,800円。完売!! ■シダsp Kpg Rayu,Pulau SINGKEP産【SNK-2】 かなり硬質です。十字。水中は難しいでしょう。4株のみ。3,800円。 ■シダspタートルリーフ Kota tinggi産【JHB-2】 中々良いです。子株小さめだけ10株弱です。特価5,800円! ■ミミモチシダの仲間、Daik,Pulau Lingga,INDONESIA産 1株4,500円完売!! 店頭分でございます。取引先さまにて在庫がございます場合があります。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-23 04:03
| 採集ネタ
|
Comments(2)
2009年 10月 22日
■Eriocaulon sp Daik timur,Pulau Lingga【LNG-2】
![]() ![]() ![]() ![]() ホシクサは今回3株のみになります。10月14日採集ですが輸送方法改善しましたので 到着状態は良好です。4,500円完売。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-22 10:57
| ホシクサネタ
|
Comments(0)
2009年 10月 22日
19日は撮影とお使いで終了。リプールパンティのシュルツィ、Batang Pinangの
ヌーリィは今回入荷ございません。メールは随時返信して行きます。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-22 10:47
| 雑談
|
Comments(0)
2009年 10月 22日
そもそも今回、JHBは採集予定に組み込まれていませんでしたが、依頼を受けてお使い。
お使いを済ませて採集です。 ■サトイモの仲間,ミクロモドキHutan Lipur Panti,Kota tinggi産【JHB-3】 ![]() ![]() シダのナローリーフと思ったらくらいシダチックです。現地水位かなりおちて雨季は 水没地点なので水中行けるでしょう。1株5,800円。 ![]() ■サトイモの仲間 sp SLVダブルライン,Hutan Lipur Panti,Kota tinggi産【JHB-3】 ![]() ![]() 画像の個体を含めて3株のみとなります。1株4,500円 ■Aglaonema sp Hutan Lipur Panti,Kota tinggi産【JHB-3】 ![]() 個人的に好きな種類。3株のみ1株4,500円。 ■Potos sp Hutan Lipur Panti,Kota tinggi産【JHB-3】 ![]() ![]() 銀色のアグラ?ではなくランナー走っているのでポトスに近いです。これ1株のみ。 ▲
by daigorou11
| 2009-10-22 09:50
| 採集ネタ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||