花咲いてない。
|


パンケース飼育、ほぼほったらかし。用土は高橋園芸の長繊維ピートに表面だけ
ADAのアクアソイルアマゾニア。週一回霧吹きをするかしないか。パンケースの
底は空にするよりピート水が推奨。底が乾くと一気に調子を崩す。用土の回答と
肥料の回答が出たら「なんでもOK」。それが一番難しいんだけど。

ピートスワンプ系は導入直後は「どれだけpHを下げれるか?」「どれだけ温度を
低く保てるか?」が肝な気がします。
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 採集ネタ クリプトコリネネタ ホシクサネタ エキノドルス 栽培方法 アグラオネマの栽培方法 電脳買物籠リンク 三次元リアル買物会 飯ネタ 雑談 撮影方法と発送方法 生産終了品 KOTZネームド ビカクシダの栽培方法 IDY便出張所 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... メモ帳
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 05月 09日
Cryptocoryne griffithii Kijang Barat Pulau BINAN産
![]() ![]() パンケース飼育、ほぼほったらかし。用土は高橋園芸の長繊維ピートに表面だけ ADAのアクアソイルアマゾニア。週一回霧吹きをするかしないか。パンケースの 底は空にするよりピート水が推奨。底が乾くと一気に調子を崩す。用土の回答と 肥料の回答が出たら「なんでもOK」。それが一番難しいんだけど。 ![]() ピートスワンプ系は導入直後は「どれだけpHを下げれるか?」「どれだけ温度を 低く保てるか?」が肝な気がします。
by daigorou11
| 2009-05-09 09:54
| 雑談
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||